ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

血圧が高い人は朝食に和食を食べてはいけない

心不全や脳梗塞など突然死の原因となるのが高血圧。日本人の2人に1人、60歳以上のシニア世代では2人に1人が高血圧といわれています。そんな血圧が高い人は、朝食のときは和食を避けるべきなのです。『ジョブチューン』で紹介されていました。



スポンサーリンク
血圧が高い人は朝食に和食を食べてはいけない


スポンサーリンク

血圧が高い人の塩分摂取量の目標

日本人は塩分を摂ると血圧が高くなる傾向があります。そして、和食はじつは塩分をたくさん含んでいる食事。このため、血圧が高い人は朝食に和食を避けると、血圧が安定するのです。

典型的な和食の塩分量を見てみましょう。ご飯に味噌汁、塩鮭に納豆、漬物というメニューなら、塩分は味噌汁で2g、焼き鮭で2g、お漬物で1.5g、納豆はたれを使うと0.5g。合計で6gです。

ここで血圧が高い人の塩分摂取量の目標は1日6g未満。朝食ですべて摂取してしまう計算になります。血圧が高い人は、1日3食のうち1食だけでも、和食でないメニューを食べるのがおすすめなのです。


スポンサーリンク

血圧が高い人は1週間だけ減塩

血圧が高い人は朝食だけでなく、しょう油や味噌の減塩も大切。じつは減塩をすると、少しの塩分でも敏感に反応するようになります。とはいえ、いきなり減塩するのが難しいもの。そんなときは1か月のうち1週間だけ減塩するのです。

この減塩生活のサイクルを続けていると、減塩から普通の味付けに戻したときに、しょっぱいと感じるようになります。濃い味に慣れた舌を戻すことが大切なのです。

なお、血圧が高い人には1日コップ3杯のぶどうジュースもおすすめ。ぶどうジュースのポリフェノールは血管を広げます。このため、血圧が下がるのです。ポリフェノールと聞くとワインでもよい気がしますが、ポリフェノールはよいものの、血圧の面からするとアルコールの摂りすぎはよくありません。

■「血圧が高い」おすすめ記事
血圧が高い人の「やってはいけないことリスト」
チョコレートの高血圧の改善効果は本当か?
チョコレートの効果といえば高血圧の改善!

■「血圧」おすすめ記事
血圧の変動幅を抑えるためのポイントとは?
1日10分「ふくらはぎ健康法」で血圧を下げる!!
低血圧の人が朝に弱いというのはウソだった
その場で血圧を下げる「合谷+腹式呼吸」とは
血圧を下げるには板チョコ3分の2とココア2杯
血圧を下げる方法!1日10分タオルを握るだけ!!

■「朝食」おすすめ記事
1週間で効果が現れた「朝食抜きダイエット」

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次