ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

基礎代謝量は消費エネルギーの7割を占めている

加齢とともにダイエットしても脂肪や体重が落ちなくなります。歳をとると痩せにくくなる理由は、消費エネルギーの7割を占める基礎代謝量が年齢を重ねるごとに減っていくからです。『駆け込みドクター!』の「お医者さんに聞きたい40の事SP」で紹介されていました。



スポンサーリンク
基礎代謝量は消費エネルギーの7割を占める


スポンサーリンク

基礎代謝量は14~17歳がピーク

人間が加齢とともに痩せにくくなることには医学的な理由があります。それは基礎代謝量が年齢とともに低下していくからです。

人が生きていくために自動的に行われている活動が基礎代謝。実際に使われるエネルギー量を基礎代謝量といいます。

つまり基礎代謝量とは、じっとしているだけで消費するエネルギーの量です。基礎代謝量は14~17歳をピークにして、それ以降は加齢とともに減少していく一方になります。


スポンサーリンク

基礎代謝量のほとんどは筋肉

しかも基礎代謝量は1日の消費エネルギーのなんと7割を占めてるのです。それだけ高い比率の基礎代謝量が減少するのですから、年齢を重ねるごとに人間はやせにくくなっていくのでした。

そんな基礎代謝量ですが、これを簡単に上げる方法があります。じつは基礎代謝量のほとんどは筋肉。つまり、筋肉の量を増やせば手っ取り早く基礎代謝量を上げることができるのです。

実際に基礎代謝量を上げるなら、鶏のささみといったタンパク質の多い食事をバランスよく食べて、運動をするように心がけます。また、太ももや腹筋といった大きな筋肉を鍛えたほうが効率的です。

■「基礎代謝量」おすすめ記事
基礎代謝の10%は「食べること」が貢献する
基礎代謝を上げることがダイエット成功の近道

■「ダイエット」おすすめ記事
「食べる順番ダイエット」意外な盲点とは?
長期的には危険だった!炭水化物ダイエット
睡眠不足と不規則な生活はダイエットの大敵
徹底検証「ダイエット」7つのウソ・ホント
1週間で効果が現れた「朝食抜きダイエット」
はらすまダイエットは体の中も健康にする!
不眠症の原因は「無理なダイエット」にあった
炭水化物抜きダイエットは認知症になりやすい!?

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次