ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

汗が臭いのは「悪い汗」をかいている証拠だった

汗が臭いのは「悪い汗」をかいている証拠。しかも、悪い汗をかく人は脂肪が燃えにくく、太りやすい体質の場合が多いといいます。汗が臭くなるメカニズムをを見ていきましょう。『主治医が見つかる診療所』の「代謝UPスペシャル決定版」で紹介されていました。



スポンサーリンク
汗が臭いのは「悪い汗」をかいている証拠


スポンサーリンク

汗が臭いのは悪い汗をかいているから

まずは、自分が悪い汗をかいていないかチェックしましょう。以下の項目に1つでも当てはまることがあれば、悪い汗をかいている可能性があります。

【悪い汗チェック】

  • かいた汗がベトベトする
  • 大粒の汗をドッとかく
  • 汗をなめるとしょっぱい
  • 汗の臭いがくさい
  • 汗をかくと疲れやすい

私たちの多くがかいているのは悪い汗。悪い汗には、代謝に必要なミネラルがいっぱい含まれて出てきています。このため、十分な代謝ができなくなってしまいます。悪い汗をかく原因は何なのでしょう?

汗が臭いのはいい汗をかいていないから


スポンサーリンク

汗が臭いのは汗腺のろ過機能の低下

私たちがふだんかいている汗を出しているのが、皮膚にある汗腺です。汗腺は血液中から水分やナトリウム、マグネシウムなどのミネラルを取り込んで汗として分泌。汗が蒸発すると体から気化熱が奪われて体温が下がります。

ただし、汗腺は取り込んだミネラルをそのまま放出していません。一度取り込んださまざまなミネラルは汗腺でろ過され、再び体内に吸収されているのです。吸収されたミネラルは代謝などに使われることになります。

悪い汗をかく原因の1つが、この「汗腺の機能低下」です。汗が臭いのは、汗腺のろ過機能が低下して、体に必要なミネラルまで出てしまうからです。

また悪い汗かく原因の2つめは「汗腺の休眠」です。汗腺は全身におよそ400万個ありますが、現代人は半分ほどしか使っていません。

多くの汗腺が休眠状態の場合、残りの少ない汗腺でたくさん汗を出そうとするため、一気に大量のミネラルが出てしまい「悪い汗」となってしまいます。結果として、汗が臭くなっていまうのです。

■主治医が見つかる診療所
【代謝UPスペシャル決定版】

汗腺トレーニング「いい汗」かく3ステップ
はらすまダイエットは体の中も健康にする!
お腹いっぱい食べてもよく噛むなら太らない
食べて痩せるラム肉を使った代謝アップ料理
中年太りを解消できる「ひねる」動きとは?
代謝を上げる「ひねる動き」で腰痛が改善した
代謝を上げる「ひねるトレーニング」とは?
代謝アップを無理なく生活に組み込む5つの方法

■「汗」おすすめ記事
冷や汗の原因が不明なら無痛性心筋梗塞かも
手汗は局所多汗症!交感神経を切断すれば治る

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次