ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

テレビを見ながら大腰筋を筋トレする方法とは?

大腰筋は上半身と下半身をつなぐ唯一の筋肉です。歩行のときの足上げや姿勢を正しく保つために重要な役割を果たします。そんな大腰筋の筋トレをテレビを見ながらやる方法を紹介しましょう。また、日常生活で大腰筋を筋トレする方法も合わせて紹介します。



スポンサーリンク
テレビを見ながら大腰筋を筋トレする方法とは?


スポンサーリンク

大腰筋の筋トレは床に横向きで寝る

テレビを見ながら大腰筋の筋トレをやる方法をさっそく紹介しましょう。基本的には、床に横になって大腰筋の筋トレを行います。床に横向きで寝たら、下になった手を頭に添えて支えてください。

上になった手は胸の前あたりの床につけて体を支えたら、両足を揃えて軽くひざを曲げたら準備完了です。この体勢から、上の足を曲げて前方の胸に引き付けます。そして、そのまま後方へ伸ばすのです。

反対側の大腰筋を筋トレするときは体の向きを変えて行います。左右10回ずつ行えば十分でしょう。テレビを見ながらできるので、大腰筋の筋トレがグッと身近になります。

大腰筋を筋トレ!インナーマッスルで健康に!!


スポンサーリンク

大腰筋の筋トレに上り階段を活用

日常生活の中で大腰筋の筋トレを行うなら、上り階段を活用しましょう。階段を1段飛ばしで上がるのです。ただし、正しい姿勢で1段飛ばしを行わなければ大腰筋の筋トレ効果は半減します。

背筋を伸ばして立ったら、頭の真上を空から糸で引っ張られているイメージで背すじを伸ばします。ここで、骨盤の前面が地面と垂直になるようにするのが、大腰筋の筋トレに重要になる正しい姿勢です。

正しい姿勢のまま、太ももを高く上げるようにして1段飛ばしをしてください。太ももを高く上げても腰が曲がらないようにするのが大腰筋の筋トレのポイント。のけ反ったり姿勢も筋トレ効果を半減させます。

■「大腰筋の筋トレ」おすすめ記事
大腰筋を筋トレ!インナーマッスルで健康に!!

■「大腰筋」おすすめ記事
大腰筋トレーニングはイスに座ってできる!
大腰筋トレーニングは階段飛ばしが効果的!
大腰筋を鍛える「歩幅1.5倍」ウォーキング

■「インナーマッスル」おすすめ記事
高齢者もOK!インナーマッスルを強化する体操
認知症が改善!インナーマッスルで脳が活性化
高齢者もイスに座って実践!インナーマッスルの鍛え方
フラダンスで15kg減!インナーマッスル効果
腰痛改善インナーマッスルが脊柱起立筋と腸腰筋
高齢者は体操でインナーマッスルを鍛えるべし

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次