ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

心筋を鍛えるインターバルトレーニングとは?

心筋とは文字どおり心臓の筋肉のこと。心筋が収縮によって心臓から全身へ血液が送り出されています。そんな心筋を鍛えるためにはインターバルトレーニングが効果的です。インターバルトレーニングは、強度の高い運動と完全には休まない強度の低い運動を繰り返すのが基本になります。



スポンサーリンク
心筋を鍛えるインターバルトレーニングとは?


スポンサーリンク

心筋を鍛えて全身に血液を運ぶ

いわゆる持久力を高めるには2つのアプローチがあります。1つは心筋や血管の機能を改善して全身に血液を運ぶ力を上げる方法。もう1つは、肺の機能を高めるとともに血液の組成を改善する方法です。

このうち、血液を全身に運ぶ力を上げる方法としてはインターバルトレーニングが効果的。全身に血液を送り出す心筋を鍛えることができます、ただし、基本的にはアスリート向けのトレーニングです。

インターバルトレーニングは、まず走ったり泳いだりする強度の高い運動をさせて、そのあとにジョギングのような強度の低い運動を行います。そして、再び強度の高い運動をさせたら、また強度の低い運動と繰り返すのです。


スポンサーリンク

心筋が強くなる特性を利用する

インターバルトレーニングはいわば心筋の筋トレ。強度の違う運動を繰り返すことで、骨格筋のように心筋が強くなる特性を利用しています。強度の高い運動は最大心拍数の80~90%、強度の低い運動でも60~70%をキープします。

心筋を鍛えるインターバルトレーニングの原型は、ランニング70秒とジョギング60秒を繰り返すのというもの。ショートインターバルとも呼ばれます。のちに、1千mや2千mといった長い距離のロングインターバルと登場しました。

心筋を鍛えるのに効果的なインターバルトレーニング。現在ではさまざまなパターンのトレーニングが考案されています。ただし、強度の高い運動と完全に休まない強度の低い運動を繰り返す基本は変わっていません。

■「心筋」おすすめ記事
心筋梗塞の意外な原因は朝9~10時の運動
正常なコレステロール値でも「心筋梗塞」に
死亡率3倍!「無痛性心筋梗塞」の見分け方
瞬間死となる「心筋梗塞」を見分けるサイン

■「トレーニング」おすすめ記事
免疫力を上げる「腹式呼吸」のトレーニング
階段がラクラク上れる「体幹トレーニング」
三半規管を鍛えるトレーニングで転倒を防止
大腰筋トレーニングはイスに座ってできる!
ほうれい線対策なら「ほほ筋トレーニング」
インナーマッスルトレーニングは椅子でもできる

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事

    関連する記事は見当たりません。


目次