ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

ミトコンドリアを増やす方法はたった1分の運動

体のエネルギー源となるATPを産出しているのがミトコンドリア。ミトコンドリアを増やすことで人間はスタミナアップできます。そんなミトコンドリアを増やす方法は、ちょっとツラいと感じる運動を1分行うだけでOKです。『ためしてガッテン』で取り上げられていました。



スポンサーリンク
ミトコンドリアを増やす方法はたった1分の運動


スポンサーリンク

ミトコンドリアを分裂させて増やす

スタミナアップのカギを握るミトコンドリアは、エネルギーが足りないと感じたとき増える仕組みになっています。つまり、細胞の中でATPがなくなるのを感知すると、ミトコンドリアを増やす仕組みが働くのです。

ここで1日1万歩の運動をしていても、ミトコンドリアは糖や脂などの燃料がある限り、ATPを同じペースで作り続けます。しかし、早歩きをするともっとエネルギーが必要になるため、瞬間的にATPが足りない状況が発生するのです。

細胞にはこの状況を見ている酵素が存在。ATPが足りないことに気づくと、ミトコンドリアを増やすスイッチをオンにします。すると、ミトコンドリアを分裂させて増やすことで、ATPをより産出するようになるというわけです。


スポンサーリンク

ミトコンドリアを増やす1分の運動

そして、ATPがなくなる状況というのがちょっとツラいと感じる運動をしたとき。少なくとも、ATPが足りなくなるのは早歩きなどの少ししんどいと感じる運動を1分は続ける必要があります。

ところで、ミトコンドリアが多いか少ないかは、意外に見ためで判断できるもの。概して姿勢がよい人はミトコンドリアが多い傾向があるといいます。というのも、姿勢を維持する筋肉にはミトコンドリアが多いのです。

逆にいえば、背中をピーンと伸ばし続けることも立派な運動。しかもミトコンドリアが多い筋肉を使うわけですから、より増やしやすいというわけです。電車の待ち時間のあいだに、背筋を1分以上、伸ばし続けたりするとよいでしょう。

■「ミトコンドリアを増やす」おすすめ記事
ミトコンドリアの祖先は元は別の生き物だった
ミトコンドリアを増やす方法はインターバル速歩
ミトコンドリアを増やすとスタミナがアップする
ミトコンドリアを増やすにはスイッチがあった
ミトコンドリアを増やすとどんな効果が現れる?
ミトコンドリアを増やすならカロリー制限する

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次