ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

果物アレルギーで次々に果物が食べられなくなる

いま果物アレルギーで、食べられない果物が連鎖する人が増えています。いわば果物アレルギーの連鎖がおきる人が増えているのです。この果物アレルギーの原因は花粉症にあります。果物アレルギーになる果物はどれも花粉と似た構造なのです。『ためしてガッテン』で紹介されていました。



スポンサーリンク
果物アレルギーで次々に果物が食べられなくなる


スポンサーリンク

果物アレルギーの連鎖が増えている

果物を食べたときに、のどの内側がかゆくなる経験をした人は少なからずいるでしょう。じつはこれ果物アレルギー。食物アレルギーの一種です。食物アレルギーというと、子どもがかかるそばやエビ、カニ、卵などを思い浮かべます。

しかし、成人の食物アレルギーでもっとも多いのが果物や野菜。全体の48.4%を占めています。続いて小麦が15.7%、甲殻類が7.2%、スパイスが5.9%、ナッツが5.2%と続くのです。

なかでも、かゆみを引き起こす主な果物はメロン、桃、梨、バナナ、さくらんぼ、アボカド、オレンジ、トマト、りんご、キウイフルーツ、いちご、枇杷などです。そしていま、食べられない果物がどんどん連鎖する人たちが増えています。


スポンサーリンク

果物アレルギーの果物は花粉と酷似

じつは花粉症を発症している人の免疫細胞には、花粉に反応するアンテナがついています。ここに花粉がやってくるとアンテナに付着。免疫細胞が異変を察知してかゆみ物質を出すのです。このかゆみ物質が目や鼻を刺激するため、くしゃみが出たり、鼻水が出たり、目のかゆみ症状が出たりします。

そして、花粉のアレルギー物質を構造化すると、さくらんぼと酷似しているのです。このため、さくらんぼを食べるとのどにいる免疫細胞のアンテナにさくらんぼが付着。こうしてかゆみ物質を放出するのです。

連鎖型果物アレルギーになる果物は、どれも花粉と似た構造をしています。このため、次々と果物アレルギーが連鎖していくのでした。いわば免疫細胞がどんどん新しいアンテナを増やしていく形になります。

■「果物アレルギー」おすすめ記事
果物アレルギーで病院に救急搬送された症例とは

■「アレルギー」おすすめ記事
ペットの細菌がアレルギーの発症を妨げる!?
金属アレルギーの恐怖!歯の詰め物が口の中で溶け出している
蓄膿症=慢性副鼻腔炎!アレルギー性鼻炎も原因になる
金属アレルギーの症状はある日突然現われる
金属アレルギーがネックレスだけで発症する理由
金属アレルギーはピアスの穴を開けるときに発症
遅延型アレルギーが体調不良の原因かもしれない

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次