ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

ペットボトルを使ったインナーマッスルの鍛え方

ペットボトルを使ったインナーマッスルの鍛え方を紹介しましょう。飲みかけの500mlのペットボトルを恥骨のあたりで持って、中の液体を揺らさずにスクワットするのです。このインナーマッスルの鍛え方は、ペットボトルに液体が入っていること意味があります。



スポンサーリンク
ペットボトルを使ったインナーマッスルの鍛え方


スポンサーリンク

インナーマッスルの鍛え方のポイント

さっそく、自宅で簡単にできるインナーマッスルの鍛え方を紹介します。インナーマッスルを強化するスクワットのやり方です。足は肩幅くらいに開いて、つま先をガニ股になるくらいまで外向きにします。

ここで飲みかけの500mlペットボトルのキャップあたりを両手で持って、それを恥骨の前あたりでぶら下げてください。背筋は伸ばして正しい姿勢をとったら準備完了です。

この体勢から、体の重心に沿ってひざをゆっくり曲げてペットボトルを下げていきます。ペットボトルの水面が揺れないくらいゆっくりと行うのがポイントです。上げるときもゆっくり行ってください。


スポンサーリンク

インナーマッスルの鍛え方の運動強度

ペットボトルが体の重心線に沿って移動するように意識することも大切。正しい姿勢をキープしたまま、スクワットができます。ペットボトルが骨盤が前傾したり後傾したりするのを防いでくれるのです。

このインナーマッスルの鍛え方のターゲットは下半身と体幹。正しい姿勢をキープしようとすることで、インナーマッスルが刺激されます。10回やっとできるくらいの運動強度が理想なので、ひざを曲げる深さやスピードを調整してください。

腰が悪い人やシニア世代は無理をせず、ほんの少し腰を下げるだけでもOK。インナーマッスルを鍛える効果は十分です。正しい姿勢でスクワットすれば、インナーマッスルを自然と鍛えることができます。

■「インナーマッスル」おすすめ記事
高齢者もOK!インナーマッスルを強化する体操
認知症が改善!インナーマッスルで脳が活性化
高齢者もイスに座って実践!インナーマッスルの鍛え方
フラダンスで15kg減!インナーマッスル効果
腰痛改善インナーマッスルが脊柱起立筋と腸腰筋
高齢者は体操でインナーマッスルを鍛えるべし
関節痛が改善!やせるインナーマッスル健康法
真向法でインナーマッスルを鍛えて転倒防止!
インナーマッスルトレーニングは椅子でもできる
インナーマッスルを鍛えるとお腹周りが細くなる

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次