ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

心筋梗塞の原因に血液に入り込んだ歯周病菌

30代の7割、40代~60代の人ではなんと8割の人が歯周病やそれに関係する症状があります。しかし、たかが口の中だけの病気とあなどる人が多いのも事実。しかし近年の研究で心筋梗塞の原因に歯周病が関わっていることがわかったのです。『みんなの家庭の医学』で取り上げられていました。



スポンサーリンク
心筋梗塞の原因に血液に入り込んだ歯周病菌


スポンサーリンク

心筋梗塞の原因は血液中の歯周病菌

歯周病とは、口の中の歯周病菌が増殖して歯茎が炎症をおこす病気。この歯周病菌が血液中に入り込むことで、心筋梗塞の原因となるのです。実際、どれほどの歯周病菌が血液に入り込んでいるかを確認してみましょう。無作為に選んだ40~60代の男女10名で調査してみます。

まず歯茎の出血や歯周ポケットの深さから、歯周病かどうかを判定します。調べた結果、なんと10人中9人が歯周病という結果になりました。しかし、問題はここからです。

歯周病と判定された9人の血液中に、歯周病菌はいるのでしょうか? 調べるのは、血液中の歯周病菌に対する抗体の値です。歯周病になると菌が歯茎などの組織に入り込み、それに対抗するため血液中に抗体ができます。

抗体の数は歯周病の悪化とともに増えていくのですが、その数が10万を超えると、いま現在も歯周病菌が血液の中に進入している可能性が高いのです。その結果、9人中5人の血液の中に、歯周病菌が入り込んでいる可能性が大という結果になりました。全体の半数という恐ろしい確率といえるでしょう。


スポンサーリンク

心筋梗塞の原因に新たに加えられる

それでは、血液中の歯周病菌は体内でどんな悪さをするのでしょうか? じつは歯周病菌は何百という種類がいます。とはいえ、その多くは血管の中に入り込んでも悪さはしません。

ただし一部の歯周病菌は、血管壁に取り付いて炎症をおこすのです。いったん血管の中に侵入してしまった歯周病菌は、全身を巡って最終的には心臓に流れ着くことに…。歯周病菌はそこで線毛という毛のような組織を使って、血管の壁に張り付いて血管の壁に炎症をおこしてしまうのです。

長年、歯周病を放っておいて常に歯周病菌の血液への進入を許していると、この炎症がいたるところでおこり、次第に血管の壁が分厚くなる動脈硬化が進行。このような歯周病菌がたくさん進入している場合、心筋梗塞のリスクは大きく跳ね上がるのです。

心筋梗塞の原因となるのが「高血圧・糖尿病・高脂血症・喫煙」。これらに加えて「歯周病」を心筋梗塞の原因に加えようという動きが出ているとほどです。

■「心筋梗塞」おすすめ記事
正常なコレステロール値でも「心筋梗塞」に
死亡率3倍!「無痛性心筋梗塞」の見分け方
瞬間死となる「心筋梗塞」を見分けるサイン
冷や汗の原因が不明なら無痛性心筋梗塞かも
心筋梗塞の原因をアキレス腱の太さでチェック

■「心臓」おすすめ記事
心臓が痛い原因は8割以上が心臓病ではない
胸の痛みはほとんどが「心臓病」が原因ではない
腕や肩に「しびれ」が現れる心臓の病気!?
高尿酸血症は心臓病の死亡リスクが2倍!!

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次