ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

アディポネクチンが低い人は絶対に太ってはダメ

「血は口ほどにものをいう」と説明する医師もいるように、血液を調べればいろいろな病気の兆候がわかります。そんな血液検査で、異常なアディポネクチンの数値が出た芸人がいます。アディポネクチンについて詳しく見ていきましょう。『主治医が見つかる診療所』で紹介されていました。



スポンサーリンク
アディポネクチンが低い人は絶対に太ってはダメ


スポンサーリンク

アディポネクチンは長寿ホルモン

はんにゃの川島章良さんの血液検査で問題だったのが「アディポネクチン」。アディポネクチンは傷ついた血管を修復して動脈硬化を改善して心筋梗塞や脳梗塞を予防したり、インスリンの働きを助けて糖尿病を予防してくれるありがたい物質。別名「長寿ホルモン」とも呼ばれています。

アディポネクチンの数値が「4」未満になると、糖尿病や心筋梗塞などのリスクがおよそ3倍になるといわれています。男性の平均値が「8.5μg/dl」のところ、川島さんは「1.2μg/dl」。要注意といわれる「4」の3分の1以下という数値です。

専門医いわく、これまで1,500人以上測ってきていた最低値が「1.9μj/dl」だったとか。川島さんの「1.2μg/dl」というのはダントツに低い数値だったのです。


スポンサーリンク

アディポネクチンは太ると減る

この数値は日本全国でも、アディポネクチンの低いベスト10に入ります。10人に1人の逸材といえるほど。テレビのオファーがなくても、研究所からのオファーがあるかもしれないほどの数値です。

これだけ数値が低いのは「体質」。そして、こういう体質の人は、絶対に太ってはいけません。というのも、太るとアディポネクチンがもっと減ってしまうからです。

このままの生活を続けていたら、30代から糖尿病を発症してしまうかもしれません。30代で糖尿病になると、40代でいろいろな合併症が出てくる恐れがあります。糖尿病で目や腎臓や足の切断などの合併症や、心臓や頭の動脈硬化の進む恐れがあります。

■「アディポネクチン」おすすめ記事
長寿の秘訣「アディポネクチン」分泌の方法
アディポネクチンを増やすには脂肪量を増やす!?
アディポネクチン分泌は腹囲85cm未満が条件

■「脂肪」おすすめ記事
標準体重なのに脂肪肝!?「NASH」って何?
悪玉コレステロールの元凶は「飽和脂肪酸」
尋常性乾癬に肥満は厳禁!過剰な内臓脂肪が原因
膝の痛みの原因「皮下脂肪」をつまんで治す
インスリン抵抗性の原因は「内臓脂肪」だった

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次