ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

骨粗鬆症が原因で慢性腰痛になっていた症例

国民病ともいわれる腰痛。原因はさまざまですが、はっきりしない慢性腰痛もあります。そんなときは、もしかしたら骨粗鬆症が原因かもしれません。そこで、骨粗鬆症が原因で慢性腰痛になっていた実際の症例を見てみましょう。骨粗鬆症による骨折が原因の腰痛の治療法も紹介します。



スポンサーリンク
骨粗鬆症が原因で慢性腰痛になっていた症例


スポンサーリンク

背中全体に痛みが広がる

かつて腰痛は、安静にするのがよいとされました。しかし、体を動かして筋力をつけることが、痛みの軽減や再発予防に効果的なことがわかってきたのです。

千葉県に住む76歳の女性は60歳の時に突然、腰痛に襲われました。トイレに行くのがやっとで、1か月間は安静。それ以来、しばしば腰痛が出てるため、散歩やストレッチを心がけています。

2年前、散歩の途中で鉄棒につかまり、つま先立ちになってわきの下を伸ばしました。地面にかかとを下ろしたときに違和感を覚え、翌日には背中全体に痛みが広がります。3日目には激痛で動けなくなりました。


スポンサーリンク

激痛の原因は骨粗鬆症

近くの診療所で痛み止めの薬を処方されましたが、激痛は改善しません。1か月後、別の病院を受診。MRI検査で骨がスカスカになって弱くなる骨粗鬆症による骨折といわれ、骨の形成を助ける薬を処方されました。

それでも痛みは半年たっても継続。そこで別の病院で骨にセメントを注入する手術を受けたところ、痛みが劇的に消えたのです。

とはいえ、いまも疲れると痛みが出ます。このため毎日、病院で教わったストレッチと筋トレを欠かしません。

■「骨粗鬆症」おすすめ記事
新治療に期待!骨粗鬆症を防ぐ遺伝子を発見
骨粗鬆症の治療「牛乳」飲んでも意味がない
骨粗鬆症は老化の結果ではなく原因だった件
骨粗鬆症の予防には「カルシウム+コラーゲン」
腰痛の原因は骨粗鬆症による圧迫骨折かも!?

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次