ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

介護サービスガイド

姿勢矯正は骨盤トライアングル
インナーマッスルを鍛えながら姿勢矯正できる「正しい姿勢のとり方」を紹介しましょう。ふだんから正しい姿勢を心がけていれば、インナーマッスルが自然と鍛えられます。そして、インナーマッスルが鍛えられ[…続きを読む]
西村知美の尿漏れ
女性の7人に1人が悩んでいるという「尿漏れ」。じつはタレントの西村知美さんも、40代になってから尿漏れの悩みを抱えています。西村さんの尿漏れの原因を探ってみましょう。『駆け込みドクター』の「女[…続きを読む]
三半規管を鍛える
三半規管は加齢とともに衰えるもの。三半規管の衰えはめまいの原因となり、それが転倒を招きます。そこで高齢者の転倒を防止するために、三半規管を鍛えるトレーニングを紹介しましょう。12月1日週の『別[…続きを読む]
特別養護老人ホーム(特養)への「入居待ち」の高齢者が、2013年秋時点で約52万2千人にのぼることが、厚生労働省の集計でわかりました。4年前の前回調査より約10万人増加。待機者のうち、入居の必[…続きを読む]
定年退職の前後は自分の老後資金対策だけでも大変ですが、親の介護や相続問題なども抱え、頭を悩ますことが多くなる時期です。親の介護が必要な状態になると、家族が介護する期間は4年を超えることが多く、[…続きを読む]
「成年後見制度」は2000年にスタートしました。親族らが申し立てをすると、家庭裁判所が「後見人」を選定。利用者は2012年末時点で16万人強で、2011年より8.5%増えています。 […続きを読む]


厚生労働省が2014年度の診療報酬改定を告示しました。医療費の伸びを抑えるため「重症患者向け病床」を減らすことが、その主眼です。 診療報酬全体の改定率は「プラス0.1%」。消費税[…続きを読む]
「引き受け基準緩和型」と呼ばれる、持病がある人でも加入しやすい医療保険を販売する保険会社が増えています。これまで持病などが理由で、保険加入をあきらめていた人たちの間で需要が上昇中。ただし「引き[…続きを読む]
持病がある人でも加入しやすい医療保険を販売する保険会社が増えています。「引き受け基準緩和型」と呼ばれ、加入条件となる健康状態の確認事項が一般の医療保険より少ないのが特徴です。これまで保険加入を[…続きを読む]
日本人の平均寿命は女性が86.41歳、男性が79.94歳。女性は世界一、男性も世界5位となっています。日本人はなぜ長生きなのでしょうか。 その理由は「遺伝」や「食習慣」「国民皆保[…続きを読む]

古い記事 新しい記事