ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

ご飯を土鍋でおいしく炊くための水加減と火加減

ご飯を土鍋で炊く人が増えています。ご飯を土鍋で炊くとふっくらモチモチ、おこげも香ばしくておいしいと評判です。しかし、一方で水加減や火加減が難しいというイメージもあります。そこで、誰でもおいしくご飯が土鍋で炊ける方法を紹介しましょう。『ソレダメ!』で紹介されていました。



ご飯を土鍋でおいしく炊くための水加減と火加減


スポンサーリンク

ご飯を土鍋で炊くときの水の量は?

ご飯を土鍋で炊くプロセスは、まずはお米の計量からスタートします。新米の場合、お米1合150gほどに対して、水は乾いているお米と同じグラム用意します。土鍋自体がうまい具合に調整してくれるので、計量はざっくりでも大丈夫です。

一般的に、ご飯を土鍋で炊くときの水の量は、普通のお米の1.2倍といわれています。しかし、水分量の多い新米の場合は1対1くらいがちょうどよいのです。

お米を洗うときは、1度目は水を溜めながら洗うのではなく、溜めておいた水にお米を入れて洗ってすぐに流します。2度目からはお米の吸水率も下がるため、あとは2~3回ほどやさしく洗うだけです。洗い終わったら、お米を水に漬けて1時間ほど置いておきます。


スポンサーリンク

ご飯を土鍋で炊くときの火加減は?

ご飯を土鍋で炊く場合、炊き時間が短いので長めの浸水させるのがポイント。浸水させたら、いよいよ土鍋にお米と計量しておいた水を投入。そして、ご飯を土鍋で炊くときの最初の火加減は強火です。

土鍋自体が分厚いのですぐに温まることはありません。強火にしても中にはじっくり火が回っていくため、火加減はあまり気にする必要はないのです。

そして、土鍋が沸騰したら弱火で7分間加熱します。あとは熱が逃げないように厚手のタオルなどをかけて10分ほど蒸らせば、土鍋ご飯の完成です。中までじっくり熱がとおったご飯が、ふっくらモチモチした炊き上がりに。新米の甘みと香ばしいおこげの香りがたまりません。

■「ご飯の炊き方」おすすめ記事
玄米の美味しい炊き方は発芽させるのがポイント
新米の炊き方で炊飯器のお急ぎモードを使う理由
米の研ぎ方で必ず溜めておいた水を使用する理由

■「ご飯」おすすめ記事
炭水化物抜きダイエット「もどきご飯」作り方
ほうれい線の原因は猫背で食べるご飯にあった!?
奥薗壽子さん考案の冷やご飯レシピで便秘解消
冷やご飯レシピ1週間で便秘が治って体重も減少
糖質制限の外食なら白米よりチャーハンを選ぶ

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事

    関連する記事は見当たりません。


目次