ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

大腰筋をトレーニングするならソファを使わない

大腰筋はソファを使うだけで弱っていきます。腰が丸くなっている状態は骨盤が後傾した状態。大腰筋が弛緩しているからです。逆に、骨盤を立て座れば骨盤は前傾。大腰筋は収縮した状態になります。つまり、ソファを使わずに骨盤を立てて座るだけで大腰筋はトレーニングできるのです。



スポンサーリンク
大腰筋をトレーニングするならソファを使わない


スポンサーリンク

大腰筋トレーニングをチェックする

大腰筋とは上半身と下半身をつなぐインナーマッスル。長くて太い筋肉であると同時に、実際に触れることができません。大腰筋トレーニングには、そんな大腰筋の特徴を理解しておくと効果的です。

大腰筋トレーニングの前に、まず大腰筋が弱っているかどうかのチェック方法を紹介しましょう。軽く足を開いたら、耳・肩・腰・足首までが一直線になるようにまっすぐに立ってください。

この姿勢から両腕と右足を上げるのです。腕は肩の高さ、足はへその高さまで。3秒で上げて5秒キープしたら、ゆっくり下ろします。5秒キープで動いてしまったら、大腰筋が弱っている証拠。左右の大腰筋をチェックしてください。


スポンサーリンク

腸腰筋トレーニングは姿勢よく座る

腸腰筋トレーニングは、じつは椅子に座りながらできるもの。お尻の坐骨に体重を乗せるようにして、骨盤を立てて座ることで大腰筋を筋トレできます。骨盤が正しく前傾して背骨がまっすぐに伸びる姿勢を維持することが筋トレです。

また、大腰筋をトレーニングしたいならソファに座る習慣を減らすことも忘れてはいけません。ソファに座って腰が丸くなっている状態は、骨盤が後傾した状態。この状態が長時間続くと、大腰筋が弱くなってしまうからです。

ソファに座る習慣を減らして、椅子に骨盤を立てて姿勢よく座ることが大腰筋トレーニングになるということ。ソファに座る時間を1日1時間以内にするだけで、大腰筋が弱っていくのを防ぐことができるのです。

■「大腰筋トレーニング」おすすめ記事
大腰筋トレーニングはイスに座ってできる!
大腰筋トレーニングは階段飛ばしが効果的!
大腰筋を鍛える「歩幅1.5倍」ウォーキング

■「インナーマッスル」おすすめ記事
高齢者もOK!インナーマッスルを強化する体操
認知症が改善!インナーマッスルで脳が活性化
高齢者もイスに座って実践!インナーマッスルの鍛え方
フラダンスで15kg減!インナーマッスル効果
腰痛改善インナーマッスルが脊柱起立筋と腸腰筋
高齢者は体操でインナーマッスルを鍛えるべし

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次