ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

めんちょうは死に至ることも珍しくなかった

鼻に頭にできたニキビのことを「めんちょう」や「めんちょ」と呼ぶのを聞いたことがあるでしょう。思春期にめんちょうを患った経験が誰にでもあるでしょう。しかし、めんちょうは死に至ることも珍しくなかったれっきとした病気。単なる鼻にできたニキビではないのです。



スポンサーリンク
めんちょうは死に至ることも珍しくなかった


スポンサーリンク

めんちょうはニキビでなくおでき

めんちょうは漢字で書くと「面疔」となります。「面」は顔のこと、そして「疔」は汗腺や皮脂腺が化膿してできる腫れ物のこと。めんちょうは「顔にできた腫れ物」という意味になります。

すなわち、おできの中でも顔にできたものがめんちょうは。毛穴に汚れや皮脂が詰まってできるニキビとは似て非なるもの。じつは、めんちょうは毛穴の奥にある毛包と呼ばれる部分に、黄色ブドウ球菌が入っておこる炎症です。

しかも、めんちょうはほんの少し前までは死に至る危険もあった病気。抗生物質が普及していない時代では、めんちょうで死に至ることも珍しくなかったのです。

めんちょうの原因は黄色ブドウ球菌


スポンサーリンク

めんちょうで命を落とす理由とは

それではなぜ、おできが顔にできるだけのめんちょうで死に至るのでしょう? そもそも黄色ブドウ球菌は、食中毒を引き起こすことでよく知られている常在菌の一種。人の皮膚や外界に広く存在している細菌です。

実際は、おできができる場所に問題があります。鼻の周辺は脳へと続く細い血管がたくさん張り巡らされた場所。そこに黄色ブドウ球菌が付くと、菌が血管を通って脳の中にまで入ってしまう恐れがあるのです。

黄色ブドウ球菌が脳まで到達してしまうと脳炎や脳髄炎が発症します。これが最悪の場合、めんちょうで命を落とすことがある理由です。ただし、抗生物質が普及した現代においては、めんちょうで死ぬことはありません。

■「めんちょう」おすすめ記事
鼻にできたニキビは死に至るめんちょうかも!?
めんちょうが鼻にできたニキビという大きな誤解

■「ニキビ」おすすめ記事
偽ニキビの治し方!3タイプある原因と対策とは?
背中ニキビの原因は「マラセチア菌」だった

■「皮膚」おすすめ記事
皮膚に出る赤いポツポツは「糖尿病」が原因
死亡率が高い「メラノーマ」4つの症状とは?
足の裏のほくろがメラノーマ…実際の症状は?
ほくろ毛を抜いてはいけない理由と大仏の関係

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次