ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

内臓脂肪レベルを下げるなら1日1杯の酢が効く

内臓脂肪レベルを下げるなら1日大さじ1杯の酢が効きます。酢には穀物酢や米酢、果実酢などさまざまな種類がありますが、内臓脂肪レベルを下げならどの種類の酢を選んでも効果はほぼ同じ。内臓脂肪レベルを下げるためには酢の種類よりも、毎日飲み続けることのほうが重要なのです。



内臓脂肪レベルを下げるなら1日1杯の酢が効く


スポンサーリンク

内臓脂肪レベルを下げる酢の量

酢に含まれる酢酸には脂肪を合成するのを防ぐとともに、脂肪の分解を促進する効果があります。このため、酢には内臓脂肪レベルを下げる効果があるのです。酢にはこのほか、血圧を下げたり血糖値の上昇を抑える効果もあります。

内臓脂肪レベルを下げるには、1日どれくらい量の酢を摂ればよいのでしょう? それは1日大さじ1杯、約15mlになります。大さじ1杯の目安は、ラーメンに回しかけるとすればだいたい1周半ほどです。

とはいえ、さまざまな種類が酢にはあります。穀物酢や米酢、黒酢やりんご酢、バルサミコ酢などなど。内臓脂肪レベルを下げるためには、どの種類の酢を選べばよいのでしょう?


スポンサーリンク

内臓脂肪レベルを下げる酢の種類

酢は原料によって大きく2種類に分けられます。1つは米や麦、大豆やトウモロコシなどの穀物を原料にして作られる穀物酢。そしてもう1つが、リンゴやブドウ、ミカンや柿など、果物を原料として作られる果実酢です。

ここで、酢酸濃度としてはどの酢もほぼ差はなし。酢酸を摂取するという意味では、どの酢を選んでも変わらないということです。それよりも重要なことは、大さじ1杯の酢を毎日摂り続けることのほうが重要になります。

というのも、酢の内臓脂肪レベルを下げる効果は、飲み続けることによって発揮されるもの。酢を飲むのをやめた途端、内臓脂肪レベルの数値は元に戻ってしまうのです。お酢は摂り続けなければ内臓脂肪レベルを下げる効果は続きません。

■「内臓脂肪レベルを下げる」おすすめ記事
内臓脂肪レベルを減らすチャンスは空腹感だった
内臓脂肪レベルを下げるウォーキング法とは?

■「内臓脂肪」おすすめ記事
内臓脂肪の危険度レベルがわかるセルフチェック
尋常性乾癬に肥満は厳禁!過剰な内臓脂肪が原因
インスリン抵抗性の原因は「内臓脂肪」だった
内臓脂肪の落とし方は空腹を少し我慢しての食事

■「脂肪」おすすめ記事
標準体重なのに脂肪肝!?「NASH」って何?
悪玉コレステロールの元凶は「飽和脂肪酸」
膝の痛みの原因「皮下脂肪」をつまんで治す
アディポネクチンを増やすには脂肪量を増やす!?

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次