ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

耳抜きは無理にやると鼓膜どころか内耳窓破裂

スキューバダイビングでは耳抜きを必ず行わなければなりません。そのためか、飛行機やエレベータで耳がふさがったようになると、無理に耳抜きしてしまう人が多いのが実状。しかし、耳抜きは無理にやると鼓膜どころか内耳窓破裂をおこします。『駆け込みドクター』で紹介されていました。



スポンサーリンク
耳抜きは無理にやると鼓膜どころか内耳窓破裂


スポンサーリンク

耳抜きで気圧が調整される

エレベーターなどに乗って耳がふさがったようになる現象。飛行機に乗ったときなどでうまく耳抜きができないと、ずっと耳がふさがったような感じになります。

これは鼓膜の外の気圧と内側の気圧の差ができるとおきるもの。通常なら耳と鼻の間をつなぐ耳管の働きによって、鼓膜の内側の気圧は調整されます。耳抜きがうまくできていないのは、耳管の働きが弱っている可能性があるのです。

そういった場合、鼻をつまんで息を出そうとする耳抜きをする人が多いでしょう。たしかに、耳抜きをすると一時的に耳管が開いて、スーッと気圧が調整されることがあります。


スポンサーリンク

耳抜きは鼓膜が破れる可能性

しかし、耳抜きを無理に自分でするのはあまりよくありません。というのも、耳管を通って鼻の中のばい菌が入り込む可能性があるからです。

また、耳抜きは鼓膜が破れる可能性もあります。それどころか、内耳窓破裂といって耳の奥にある内耳の膜が破れることもあるのです。内耳窓破裂になると、めまいや難聴、耳鳴りの症状がおこります。

無理な耳抜きはやってはいけません。耳管はあくびをしたり、唾をのむことで自然に開きます。それでも解消されないときは、アメをなめるのも効果的です。ただし、それでも耳抜きできないときは専門医に相談しましょう。

■「耳」おすすめ記事
耳くそはとっちゃダメ!耳垢栓塞で難聴になる
大人の中耳炎「滲出性中耳炎」症状と見分け方
好酸球性が原因の中耳炎で聴力ゼロの可能性
先天性耳瘻孔は何歳までに手術をするべきか
アカは自然に出てくる!?耳かきは不要だった
三半規管を鍛えるトレーニングで転倒を防止
耳石を出してめまいを治すゴッドハンド治療法
耳垢の取り方を間違えると「耳垢栓塞」になる

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事

    関連する記事は見当たりません。


目次