ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

バンホーテンはチョコレートの生みの親だった

1828年にココアパウダーを世界で初めて作り、ココアの代名詞ともなっている世界的企業が「バンホーテン(VAN HOUTEN)」。金色や黄色をあしらったココアの缶詰を一度は見たことがあるでしょう。じつは創業者であるバンホーテン氏は、チョコレートの生みの親でもあるのです。



スポンサーリンク
バンホーテンはチョコレートの生みの親


スポンサーリンク

バンホーテンがチョコの生みの親

チョコレートの起源は、紀元前2000年のメキシコにあります。チョコレートは、薬として珍重されていたのです。当時は原料のカカオ豆の種子をすり潰して、砂糖も何も加えずにそのまま飲む飲み物でした。苦味がとても強く脂っこかったため、とてもおいしいとはいえない味だったといいます。

現在の甘くておいしいチョコレートが生まれるには、19世紀になるのを待つしかありませんでした。オランダの食品メーカー「バンホーテン」の創業者であるバンホーテン氏がその生みの親なのです。

その当時もチョコレートを薬として製造していたバンホーテン氏は、少しでもおいしく飲めるようにとさまざまな工夫を凝らしました。そこで発見した製法が、厳選したカカオ豆を高温で炒って香ばしさを出し、焙煎したマメから皮を取り除きすり潰す…というものです。


スポンサーリンク

バンホーテンのココアの源流

それこそがチョコレートの原料となる「カカオマス」。さらにバンホーテンは、カカオマスを「カカオバター」と「ココアパウダー」に分離することにも成功したのです。

カカオバターにカカオマスや砂糖などを追加することで、苦味を抑えた現在のチョコレートの原型が完成。一方のココアパウダーはお湯に溶かすことで「ココア」となりました。これがバンホーテンのココアの源流です。

ちなみに、現在のチョコレートは、カカオマスとカカオバターに砂糖と粉乳類を加えた「ミルクチョコ」と、カカオマスとカカオバターと砂糖だけで作られた「ダークチョコ」、そしてカカオバターに砂糖や粉乳類を加えた「ホワイトチョコ」に分けられます。

■「チョコレート」おすすめ記事
チョコレート効果!古くは薬として使われいた
チョコレートの効果は発酵食品だったから!?
チョコレートの効果といえば高血圧の改善!
ポリフェノール効果はダークチョコレートだけ!
ダークチョコレート以外に健康効果がない理由
チョコレートの高血圧の改善効果は本当か?
抗酸化作用で血管が若返るチョコの成分とは?
血管年齢を下げるなら2時間おきにチョコを食べる
血圧を下げるには板チョコ3分の2とココア2杯

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次