ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

大腰筋の鍛え方はフロントランジが簡単で効果的

大腰筋の鍛え方はフロントランジが簡単で効果的です。ランジとは、片足を前に踏み出してひざを曲げ、まっすぐ上半身を立てた姿勢のこと。フェンシングでは、突きを行うときの足の動作を指します。ただし、フロントランジによる大腰筋の鍛え方のターゲットは、踏み出す側とは反対の軸足の大腰筋です。



大腰筋の鍛え方はフロントランジが簡単で効果的


スポンサーリンク

大腰筋の鍛え方にはフロントランジ

大腰筋の鍛え方として効果的なフロントランジは、立った姿勢から片足を1歩前に踏み出して、また元の直立姿勢に戻るという動作。フェンシングで突いて戻るときの足の動きを行うイメージです。

大腰筋はインナーマッスルの一種で、背骨と太ももの付け根を結んでいます。大腰筋は背骨の下部を前に引っ張ることで骨盤が直立。ボディメイクに欠かせないインナーマッスルといえるでしょう。

そんな大腰筋の鍛え方を紹介しましょう。フロントランジはまず、足を腰幅ほどに広げて、腰に手を当て背すじを伸ばした状態がスタートポジションになります。この体勢から体の軸を保ちながら、片足を1歩前に踏み出して腰を沈めるのです。


スポンサーリンク

大腰筋の鍛え方は軸足が刺激される

踏み出した足のひざは、つま先より前に出ないように注意します。軸足はひざを曲げた状態にして、伸ばしきらないようにしてください。前足の太ももが床と平行になるくらいまで腰を沈めたら、強く短く息を吐きます。

そして、息を吸いながら前足を元の位置に戻すのです。足を戻すときはひざのバネは使わず、股関節を動かすことを意識します。これによって、大腰筋が強く刺激されるのです。

この大腰筋の鍛え方でもっとも負荷がかかるのは、踏み込んで腰を深く沈めるときと、足を持ち上げて元に戻るとき。とくに踏み出す側とは反対の、軸足の大腰筋が強く刺激されるのです。

■「大腰筋の鍛え方」おすすめ記事
大腰筋を鍛える「歩幅1.5倍」ウォーキング
大腰筋トレーニングはイスに座ってできる!
大腰筋トレーニングは階段飛ばしが効果的!

■「大腰筋」おすすめ記事
大腰筋ストレッチになるでんでん太鼓の動きとは
大腰筋ストレッチでインナーマッスルが復活

■「インナーマッスル」おすすめ記事
高齢者もOK!インナーマッスルを強化する体操
認知症が改善!インナーマッスルで脳が活性化
高齢者もイスに座って実践!インナーマッスルの鍛え方
フラダンスで15kg減!インナーマッスル効果
腰痛改善インナーマッスルが脊柱起立筋と腸腰筋

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次