ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

便秘体操にもなる大腰筋トレーニングのやり方

大腰筋は骨盤の深部にあるインナーマッスル。シニア世代の転倒防止にトレーニングするとよい筋肉といわれています。じつは大腰筋トレーニングは、便秘解消など腸のトラブル全般を解消するのです。そこで、便秘体操になる大腰筋トレーニングのやり方を紹介しましょう。



スポンサーリンク
便秘体操にもなる大腰筋トレーニングのやり方


スポンサーリンク

大腰筋トレーニングで転倒の防止

大腰筋とは、背骨と骨盤、そして大腿骨をつなぐインナーマッスル。大腰筋には歩行時に足を前方に振り出す役割があります。このため、大腰筋のトレーニングはシニア世代の転倒防止に効果的です。

また、大腰筋は長くて太い筋肉のため、トレーニングすることで基礎代謝がアップ。ダイエットにも効果があるのです。

さらには、大腰筋は腸のぜんどう運動を促すなど腸のトラブルにも効果があります。というのも、大腰筋は深部にあるため、ふだんは放置されていることがほとんど。大腰筋をトレーニングすると腸が刺激されるのです。


スポンサーリンク

便秘体操になる大腰筋トレーニング

そこで、便秘体操になる大腰筋トレーニングを紹介しましょう。まず仰向きに寝たら、足を椅子の座面に乗せてください。この体勢から、骨盤を引き上げるようにゆっくりとお尻を持ち上げるのです。1日20回ほど行ってください。

もう1つ、便秘体操にもなる大腰筋トレーニングを紹介します。仰向けになって両手を広げたたら、右足のひざを抱えるように胸に引き付けてください。そして、引き付けた足を内側にひねってつま先を床に着けます。

この体勢で10秒間キープするのです。引き付けた足の付け根あたりのインナーマッスルを意識すると、便秘体操の効果がアップします。左右それぞれを1セットとして、1日10セット行ってください。

■「便秘体操」おすすめ記事
便秘体操は上半身をひねって腸を持ち上げる!?
便秘体操のポイントはフローリングでのうつ伏せ

■「便秘」おすすめ記事
「便秘」は体に充満するガスが原因だった!
8時間以上の空腹が「便秘」を解消する秘訣
便秘の人は「くも膜下出血」になりやすい!?
食物繊維のとりすぎで便秘がさらに詰まる理由
血便の原因は便秘?虚血性大腸炎の症状と治療
便秘の原因!日本人は洋式トイレに向いていない
腸腰筋を鍛えると大腸が刺激されて便秘が解消
便秘改善なら洋式トイレの前かがみポーズが効く

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次