ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

超回復が成功するか失敗するか典型的3パターン

超回復とは筋トレあとの疲労回復によって、筋トレ前より能力が上がっている状態のこと。ただし、単純に筋トレすれば必ず超回復がおこるわけではありません。超回復がうまくいくか失敗するかは大きく3つのパターンに分類可能。超回復を狙った筋トレは慢性疲労にもなりかねないのです。



スポンサーリンク
超回復が成功するか失敗するか典型的3パターン


スポンサーリンク

超回復は運動と栄養と休息のバランス

超回復は、運動と栄養と休息のバランスがとれてなければおこりません。第一のパターンは、運動と栄養と休息のバランスがとれて超回復がうまくいっている状態になります。

第二のパターンは、トレーニングによる超回復の効果が消失してしまう状態。筋トレあとに疲労が回復できたら、再び筋トレすべきところをやめてしまうケースです。超回復しても、筋トレを持続しなければ元の状態に戻ります。

超回復には最低でも1週間に一度の筋トレを続けなければなりません。2週間に一度、3週間に一度とだんだん減っていき、やがて運動習慣がなくなるのがありがちなパターン。体力を維持するなら週に1回は運動をすべきでしょう。


スポンサーリンク

超回復でもっとも問題が大きい悪循環

そして、第三のパターンは超回復でもっとも問題が大きい状態。筋トレで疲労したあと、適切な休息をとらずに疲労が蓄積している段階で、次の筋トレを始めてしまうケースになります。

すると、疲労の具合はさらに濃くなってコンディションが悪化。超回復するどころか慢性疲労になったり、パフォーマンスを低下させたりしてしまいます。

最悪なのは、疲労のためにパフォーマンスが落ちたにもかかわらず、基礎体力が足りないからと考えてトレーニング量を増やしてしまうパターン。さらに疲労の度合いを強くして悪循環となってしまうのです。

■「超回復」おすすめ記事
超回復のサインは筋肉痛!そのメカニズムとは?
筋肉痛なら超回復が必ずおこるわけではなかった
超回復で注意すべき2つのオーバートレーニング
超回復は高負荷も低負荷も追い込むことが肝心
超回復のメカニズムを理解して効率的に筋肥大

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次