ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

インナーマッスルを鍛えるピラティスの腹筋運動

ピラティスの基本エクササイズには腹筋運動があります。腹筋運動というと、お腹の筋肉に力を入れてガチガチに固めるイメージ。しかし、ピラティスのエクササイズでは真逆です。インナーマッスルを鍛えるために、しなやかさが肝心です。ピラティスの腹筋運動のやり方を見ていきます。



スポンサーリンク
インナーマッスルを鍛えるピラティスの腹筋運動


スポンサーリンク

インナーマッスルを鍛える腹筋運動

インナーマッスルを鍛えるピラティスの腹筋運動は、上体を頭のほうに伸ばしながら、やわらかなイメージで体を起こしていくことがポイント。常にリラックスしていることを意識して、首や肩にムダな力を入れません。

まずは、仰向けになってひざを立て、足裏をつけてニュートラル・ポジションをとります。手のひらを下にして、指先を足方向へ長く伸ばして体の横に自然に置いてください。

肩甲骨はお尻のほうに下げて、首や肩はリラックスした状態にします。このときひざが離れないように注意しましょう。そして、ゆっくりと鼻から息を吸い込みます。


スポンサーリンク

インナーマッスルを鍛えるピラティス

そして、息を吐きながら「しなやかさ」を意識して上体を起こすのです。骨盤底筋を引き上げ、上体を頭のほうに伸ばしながら、頭のてっぺんから徐々に起こしていくことがポイントです。

下半身はつま先のほうに引っぱられるイメージ。肩甲骨が離れるくらいまでの位置まで引き上げたらストップ。この位置で再び小さく息を吸い、息を吐きながら上体をゆっくり元に戻したら終了です。

ピラティスの腹筋運動は10回が目安。ゆっくり上体を起こしていくことで、アウターマッスルでなくインナーマッスルが鍛えられます。なお、常に息を吐きながら動作することも忘れてはいけません。

■「インナーマッスル」おすすめ記事
高齢者もOK!インナーマッスルを強化する体操
認知症が改善!インナーマッスルで脳が活性化
高齢者もイスに座って実践!インナーマッスルの鍛え方
フラダンスで15kg減!インナーマッスル効果
腰痛改善インナーマッスルが脊柱起立筋と腸腰筋
高齢者は体操でインナーマッスルを鍛えるべし
関節痛が改善!やせるインナーマッスル健康法
真向法でインナーマッスルを鍛えて転倒防止!
インナーマッスルトレーニングは椅子でもできる
インナーマッスルを鍛えるとお腹周りが細くなる

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次