ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

善玉コレステロールを増やすインターバル速歩

コレステロールで注意すべきは「LH比」です。LH比を下げるには「悪玉」コレステロールを減らすか「善玉」を増やすかのどちらか。そこで効率的に「善玉コレステロール」を増やす方法を紹介します。じつはそれに最適な「運動」があるのです。『主治医が見つかる診療所』で紹介されていました。



スポンサーリンク
heart08


スポンサーリンク

インターバル速歩で大事なのは早歩き

善玉コレステロールを増やす運動が「インターバル速歩」です。まず「ちょっときついな」と思うくらいの「早歩きを3分間」。その後「ゆっくり歩きを3分間」で体力を回復。これが1セットになります。これを1日5セット。1週間に4日行えば、効果があるといいます。

ポイントは「ややきつい運動」です。ややきつい運動をすると、肝臓での代謝が高まって善玉コレステロールをたくさん産出するのです。これを3~5ヶ月ほど続けると、善玉コレステロールが上がってきます。

つまり、インターバル速歩で大事なのは「早歩き」の部分。とはいえ、ずっと早歩きでは疲れてしまうため、ゆっくり歩きと交互に行っているのです。

そして、1週間あたりの速歩の時間が「60分以上」になれば、効果が現れてきます。インターバル速歩は時間にとらわれずに分けて行ってもOK。たとえば、通勤時に6分間だけ早歩きして、帰り道も6分間だけ早歩き…という方法でも大丈夫です。とにかく1週間で、合計60分以上になるようにします。


スポンサーリンク

インターバル速歩で血行がよくなる

インターバル速歩のときは、なるべく腕を強く振って足を大きく踏み出すようにしましょう。このとき大切なのが、足を必ずかかとから地面につけるようにすること。第二の心臓といわれるふくらはぎに刺激を与えられ、血行がよくなるのです。

また、糖質を減らすとほとんどの人は善玉コレステロール値が上がります。これは、糖質をたくさん摂ると肝臓で代謝しなければならず、肝臓に負担がかかってしまうため。糖質を摂らないでいると肝臓に負担がかからないため、善玉コレステロールの生成が進んでいくのです。そして、さらによいことに悪玉コレステロールも下がってきます。糖質を減らすと「LH比」はかなり改善してくるのです。

さらに、アルコールも善玉コレステロールを増やす役割があります。少量のお酒を飲む人といっさい飲まない人を比較すると、少量のアルコールを摂ったほうがHDL善玉コレステロールが増えるのです。ただし、飲みすぎると肝臓に負担がかかってしまうため逆効果。1日あたりの飲酒量の目安は「日本酒0.7合以下」「ビール中ョッキ1杯以下」「ワイングラス1杯以下」です。

■4月21日放送『主治医が見つかる診療所』
【脳卒中&心臓病を防げ!コレステロールの新常識】

正常なコレステロール値でも「心筋梗塞」に
コレステロールに悪玉・善玉は存在しない!?
コレステロールの過剰供給が動脈硬化の原因
危険!低コレステロールは「脳出血」を招く
コレステロール食品の影響は「2~3割」だけ!
悪玉コレステロールの元凶は「飽和脂肪酸」
これが「悪玉コレステロール」を減らす食品

■「速歩」おすすめ記事
1日5分「仙腸関節ウォーキング」で腰痛予防
大腰筋を鍛える「歩幅1.5倍」ウォーキング
インターバル速歩で高齢者でも脚力がアップする

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次