ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

緑内障が原因で頭痛や吐き気がおきるメカニズム

緑内障は目の病気ですが、症状として頭痛や吐き気がおきることがあります。なぜ緑内障が原因でそういった症状が出るのか、そのメカニズムを解説しましょう。そこには、脳や顔まわりの神経の中でもっとも太い三叉神経が大きく関わっています。『主治医が見つかる診療所』で紹介されていました。



スポンサーリンク
緑内障が原因で頭痛や吐き気がおきるメカニズム


スポンサーリンク

緑内障にはいくつか種類かある

緑内障とは、目が見た情報を脳に伝える視神経に何らかの原因で異常がおき、視力や視野に障害をおこす病気です。場合によってはとくに自覚症状がないまま、密かに進行して失明してしまうこともあります。

40代以上の日本人の20人に1人は、緑内障にかかっているともいわれるほど。日本人の失明原因の第1位にもなっているのです。

緑内障には開放隅角緑内障や閉塞隅角緑内障、正常眼圧緑内障、続発緑内障などいくつか種類があります。なかでも閉塞隅角緑内障は頭痛や吐き気、目の痛みなどを伴うことがあるのです。


スポンサーリンク

緑内障が引き起こす頭痛と吐き気

じつは目の中には、栄養を運んだり眼球の圧力を調節したりするために、液体が流れています。男性の場合、この液体の出口が狭くなったり詰まるなどして、目の中の圧力が気づかないうちに非常に高くなるのです。このため、視神経を圧迫して痛めてしまい、放置すれば最悪の場合、失明の可能性もあります。

しかし、なぜ緑内障という目の病気が頭痛と吐き気を引き起こしていたのでしょう。頭痛のメカニズムはまだわかっていない部分が多いのですが、眼球が痛んで三叉神経が興奮して、その結果頭痛がおきていると考えられます。

目の中の圧力が上がることで目のまわりの神経が刺激されます。その刺激が脳へ伝えられるとき、さまざまな神経が集まる三叉神経を通るため、自律神経なども刺激されて頭痛や吐き気がおこったと考えられるのです。

■「緑内障の原因」おすすめ記事
緑内障が原因かもしれないケアレスミスとは?

■「緑内障」おすすめ記事
ケアレスミスは緑内障の症状かもしれない!?
緑内障の症状は脳が補正するから気づきにくい
2日で失明してしまう急性緑内障の症状とは
白内障・緑内障の症状がわかる「目の危険度チェック」
緑内障の最新検査は光コヒーレンストモグラフィ
「緑内障」インプラント手術が保険適用に!
緑内障の治療は目薬を処方されるだけだった

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次